◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

登校日のようす(ラジオ体操)  5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)、今日の登校日は全学年の2組と5年4組の分散登校です。昨晩から降り続いた雨もあがり、運動場で体操することができました。
校長先生の体操の時間です。
ねじり体操で体をほぐした後、ラジオ体操第一のワンポイントレッスン。1番目の背伸びの運動、全身を引き伸ばすことで、これから始まる運動をよい姿勢で行うための姿勢づくりです。まっすぐな美しい姿勢ができると、逆立ちができるようになると校長先生が見本を見せてくださいました。
音楽にあわせて「ラジオ体操第一」、真剣に取り組んでいます。
首の運動と、最後にバランスの運動をして終了です。お疲れさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 登校日(1・3・5年生)
5/26 登校日(2・4・6年生)
5/27 登校日(6年生)
5/28 登校日(1・3・5年生)
5/29 登校日(2・4・6年生)

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

お知らせ