◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

9/7 テレビ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 
台風の影響が心配されましたが、晴れの一日になりそうです。

テレビ朝会のお話です。

校長先生からは
「先週、ユネスコ委員会の人から『進んであいさつをしよう』というお話がありました。校長先生が毎朝門のところで挨拶をしていると、元気に挨拶をする人、なんとか挨拶をする人、残念ながら挨拶ができない人がいます。元気に挨拶をするためには、体も心を元気でなければいけません。早寝早起き、ご飯をしっかり食べるなど、体調を整えていると、進んであいさつができるようになります。コロナ対策をしっかりしながら、健康に気を付けて過ごしましょう。」というお話がありました。

生活指導の先生からは二つお話がありました。
 ○台風が近づいてきて、大丈夫とは思いますが、通学路でブロックが落ち
  ていたり、何かがこわれていたりするなど、危ないところがあれば先生
  に言ってください。
 ○残念ながら、晴明丘小学校の人の中に、地域の方に迷惑をかけている人
  がいます。地域の人の迷惑になることをしないよう、頭と心にとめて、
  正しい行動をしましょう。

担当の先生からは
「玄関にお客さん用の消毒液がおいてありますが、皆さんは手をよく洗い、消毒は教室でできるので、玄関にある消毒液は使わないようにしましょう。」

環境委員会の人からは
「掃除の後に、点検に行きます。みんなで協力してきれいに掃除をしましょう」
とお話がありました。

まだまだ暑い日が続きます。運動会の練習にも取り組んでいますので、毎日元気に活動できるよう、ご家庭でも声をかけていただけるとありがたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 給食運営委員会
9/9 クラブ活動
9/14 耳鼻科検診(2年・5年)
教育実習(〜10/5)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ