◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

全校朝会(伝達表彰)  2/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、2人の児童に表彰状が授与されました。
大きな拍手を送ります。おめでとうございます。

教育長表彰からのお祝いの言葉
 令和2年度市長・教育長表彰を受けられる児童生徒の皆さん、おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
 昭和57年から始まりましたこの表彰式も、今年で39回目を迎えることとなりました。
 本年も、皆さんの功績をたたえることができますことは、私どもの深い喜びとするところであります。教育委員会では、学校が皆さんの活気にあふれ、その持てる能力を十分に発揮できる場となるよう努めてまいります。
 さて、今回の表彰を受けられる皆さんは、学業に加えて、それぞれの分野で不断の努力を重ねられ、熱心な練習の成果により素晴らしい成績を収められました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、臨時休業が長期間続いたり、感染予防対策を行いながらの学校生活を送ることになり、不安なことも多かったと思います。教育委員会としましても、みなさんの安全・安心な教育環境を整えるため、今後も全力で取り組んでいきますので、他の模範となるような立派な活動の体験を生かし、次世代を担う人材として、心身ともに健やかに成長されますことをご期待申しあげます。
 最後に、この表彰を受けられたことを契機に一層努力され、充実した楽しい学校生活を送られることを祈念いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。
            令和3年2月13日
            大阪市教育委員会 教育長 山本晋次

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 クラブ活動(最終日)
2/26 6年卒業遠足(3/9に延期)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ