◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

3年 理科 「ものと重さ」 2月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科で「ものと重さ」の学習をしています。

今日の課題は「ものは、形が変わると、重さも変わるのだろうか」です。

半数くらいの子どもたちは、

「ものは、形が変わると、重さも変わる」

という予想をしました。

重さが変わる理由としては、

「お皿型にすると、お皿の上に空気が乗るから重くなる。」や、

「空気がふれている表面積が増えると重くなる。」などの意見がありました。

しかし、実際に上皿てんびんを使って実験をしてみると

形を変えても、重さが変わらない班が

いくつか出てきました。

子どもたちは、「ものは、形を変えても、重さはも変わらない」

ということに気が付きはじめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 クラブなし(4〜6年6時間授業)