◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

6年卒業遠足 2月6日(金) part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全員参加で6年の卒業遠足「USJ」に出発しました。

普段いくUSJとは違い、

小学校生活を一緒に過ごした

友だちと行くUSJに子どもたちは

期待に胸を膨らませていました。

また、お家で今日の思い出を聞いてあげてください。 

6年卒業遠足 2月6日(金) part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は、ホテル近鉄ユニバーサルシティーでバイキングです。

6年卒業遠足 2月6日(金) part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトラクションも十分楽しめました。

6年卒業遠足 2月6日(金) part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとか天気にも恵まれ、予定通りの活動ができました。

疎開先を訪ねて 2月5日(木) part1

画像1 画像1
2月3日(火)に、地域にお住まいで、晴明丘小学校を卒業された疎開経験者の橘覺雄さんと、そのご友人で、晴明丘小学校を卒業された能見建三さんが、戦時中、疎開先で通った和歌山県の九度山(くどやま)町立河根(かね)小学校において、「学童疎開〜久しぶりに河根を訪ねて〜」という演題で講演されました。昨年の10月末、約70年ぶりに疎開先を訪ねたときに、河根小学校の校長先生とお会いになったことがきっかけだそうです。
▼続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新2・6年登校)