◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

疎開先を訪ねて 2月5日(木) part2

画像1 画像1
橘さんは、当時の辛かったことだけでなく、楽しかったことも、当時のクラスの写真や家族との手紙、当時使っていた水筒などを見せながら子どもたちにもわかりやすく伝えておられました。また、「争いのない平和な日本に」という願いをこめたお話でもありました。
▼続きを読む

疎開先を訪ねて 2月5日(木) part3

画像1 画像1
今回、疎開先でたくましく生活する子どもたちの姿を知ることができました。そして、戦争の悲惨さ、平和の大切さをしっかりと学習を通して伝えていかなくては、と改めて強く感じました。また、晴明丘小学校の事は「九度山町史」にも記載されています。
(晴明丘小学校 教頭)


クラブ発表週間 2月2日(月)〜6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(月)〜6日(金)の1週間は、

クラブ発表週間になています。3年生から5年生の児童は

今週の様々な発表も参考にして、

来年度のクラブを考えてほしいと思っています。

1・2年生の児童はもう少し先になりますが、

晴明丘のクラブ活動について興味を持ってくれたらと

考えています。 

5年 薬のはなし 2月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目、多目的室で5年生が薬の学習をしました。

クイズ形式で子どもたちも関心を持って聞くことができました。

薬を作る時の工夫や、薬の飲み方など、

生活に密着したお話をたくさんしてくださいました。

入学保護者説明会 2月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後3時より、入学保護者説明会を行いました。

4月からの入学に向けての準備等の説明を

約1時間ほどかけて行いました。

お忙しい中、たくさんの保護者の方々に

ご参加いただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新2・6年登校)