◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

校内環境整備(芝生広場の手入れ)6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)午後、管理作業員さんと校長先生が芝生広場の手入れをしました。かなり伸びた芝を芝刈り機で刈り取り、熊手を使って残った芝を集めます。途中から雨が降り出し苦労されていました。
美しい芝生広場になりました。
来週から芝生の上で、寝転がったりごろごろしたり遊べると思います。

朝の登校風景  6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)、今日の日の出時間は午前4時44分で1年で最も早い日の出の時間です。少し蒸し暑さが感じられる朝です。
今日も元気に朝の挨拶が正門に響きます。「おはようございます!」
1年生が育てているアサガオ、順調に育っています。水やりをしている姿が、とても楽しそうです。今日は、低学年のプール開きです。



朝の登校風景   6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(火)、早朝は青空の天気でしたが、少しずつ雲が多くなってきているようです。今日は昼から、不安定な天気になるとの予報で傘を持って登校している児童が多いです。
今日も元気に「おはようございます!」

朝の登校風景  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(金)、朝から雨が降り続いています。阪南中学校では体育大会が予定されていましたが、延期(6月11日)になりました。
正門に「あぶない!!飛び出し注意」の安全グッズを置くことにしました。。少しでも、事故を未然に防ぐための工夫です。雨の日は、傘をさして見通しも悪く特に注意が必要です。
雨でも子どもたちは元気に「おはようございます!」今日も頑張ります。

朝の登校風景  6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)、最低気温が22度、湿度82%と蒸し暑い朝です。日中の気温は30度を超える予報で、水分補給が欠かせない一日になりそうです。
子どもたちは、今日も元気に「おはようございます!」暑さに負けず、頑張りましょう!
1年生のあさがおは順調に育っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業