◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

10/19 全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日もたくさんの表彰がありました。

関西サイクルスポーツセンターの絵画を描いた5人が、表彰されました。

ミニバスケットボール女子チームも先週に引き続き表彰されました。

みんなの頑張りが、ほかのお友達を元気にしています。
表彰されることがなくても、頑張っていることは誰かが見ています。
一人一人の頑張りに、心から拍手を送ります。
教職員も、子どもたちみんなが元気に楽しく過ごせるように、頑張りたいと思います。

10/19 全校朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 
10月19日 月曜日の全校朝会の様子です。

○校長先生のお話
 校門を入ると、いい香りがします。なんの香か知っていますか?
金木犀の香りです。花言葉は「謙虚」目立たないけれど、しっかりしている。皆さんも、そんなふうに過ごしてもらいたいと思います。
 新型コロナウイルス感染症は、まだおさまっていません。学校休業になった3月よりも広がっています。油断せず、手洗いを丁寧にして、マスクで飛沫を予防し、密にならないように気を付けて過ごしましょう。

○担当の先生のお話
 今月の目標は「外で元気よく遊ぼう」です。先週は天気が良かったので、元気に遊んでいる人が多かったです。ただ、遊ぶ時の約束を守れていない人がいます。ボール遊びの場所、鬼ごっこをする場所、行ってはいけない場所等を守りながら、安全に遊びましょう。
 また、道路を広がって歩いている人がいます。交通ルールを守っるようにしましょう。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園7

画像1 画像1
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
集合して帰りの電車に向かいます。
楽しかった遠足は、もう少しで終了です。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園6

画像1 画像1
ドングリ、たくさん拾ったよ。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園5

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当のあとは、芝生広場でのお楽しみタイムです。
広場で鬼ごっこをしたり、ドングリ拾いに夢中になったり、楽しい時間を過ごしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 5年遠足(13日に延期)
11/3 文化の日
11/4 委員会活動
11/5 就学時健康診断
11/7 土曜授業

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ