◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆27日(月)6年租税教室◆3年遠足◆各検診を適宜実施中

校内の環境整備(植込みの剪定)  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館入口の両サイドにある植込み。管理作業員さんがきれいにカッティング。
すっきりしています。

全校朝会(テレビ放送)  7/27

画像1 画像1
7月27日(月)、暑さ対策、感染予防対策のためテレビ放送にて全校朝会をおこないました。
【校長先生のお話】
7月27日に全校朝会を行うのは、先生になって40年目になりますが初めてのことです。今年は7月17日が終業式の予定でしたから、本来なら夏休みに入って10日目のはずでしたが、まだまだ授業が続きます。あと2週間、がんばりましょう。
先週の全校朝会で教頭先生がユネスコスクールについてお話をされました。覚えていますか。「みんなが笑顔になる学校」・・・そのために、できることを考えましょう。そして、今週はそのことに取り組みましょう。というお話でした。しっかり取り組んでください。今週には、梅雨が明けると思います。暑さが厳しくなります。熱中症に注意してください。マスクを着用していると、のどの渇きがわからないそうです。水分補給をこまめに行ってください。

続いて担当の先生から、今月の生活目標「学校のきまりを守ろう!」についてお話がありました。

7/22 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 
5年2組は、「紙のオブジェを作ろう」というテーマで、作品作りに取り組んでしました。
自分なりのテーマを決めて、「くるくる」だったり、「海の様子」だったり、ステキな作品ができあがりそうです。

5年4組は、家庭科で、ソーイングに取り組んでいました。
初めての家庭科はきっと、ワクワクですが、思い通りにできないことも多いと思います。
みんな頑張っていました。

校内の環境(植木の剪定)  7/20

画像1 画像1
画像2 画像2
管理作業員さんは、いつも校内を見渡し様々な環境整備をしています。
今日は、体育館入り口右側にあるカイヅカイブキの剪定です。
丸みを帯びたカッティングで、とてもかわいらしく仕上がっています。

7/20 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今日は、月曜日。
梅雨の合間の晴天で、セミの声がよく聞こえます。

先週より暑いですが、子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいます。

6年生は、自分のペースに合わせたクラスを選んで、算数の学習に取り組んでいました。

1年生は、音楽でリズム打ちの練習をしたり、学校探検の仕方を練習したりしていました。

4年生は、国語「走れ」をみんなで声を合わせて読んでいました。

5年生は、社会科の学習で、タブレットや資料集を使って調べ学習を進めていました。

今週は、木曜日からお休みになります。
3日間、体調に気を付けて頑張ります。
おうちでも油断せず、子どもたちの体調管理をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 英語訪問指導
12/4 3年社会見学(阿倍野消防署)
12/5 土曜授業(中止)
6年音楽発表会(延期)
12/8 給食運営委員会
12/9 クラブ活動

運営に関する計画

お知らせ

食育

保健

児童会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ