◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

重要 就学援助申請の最終締め切りは6月30日(木)です。

令和4年度(2022年度)就学援助申請の最終締め切りが近づいています。

援助を希望される方で、まだ申請がお済みでない方は、
6月30日(木)までに申請書等の提出をお願いいたします。

申請には「申請書」「申請理由を証明する書類」の提出が必要です。

既にお配りしているリーフレット「令和4年度(2022年度)就学援助制度のお知らせ」をよくお読みの上、申請してください。

リーフレットや申請書がお手元に見当たらない場合は、学校までご連絡いただくか、学校ホームページ内【配布文書】ページにも掲載していますので、ご利用ください。

ご不明な点がありましたら、晴明丘小学校事務室までお尋ねください。

こちらのお知らせもご覧ください→お知らせ

6月15日 2時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日も雨模様です。少し肌寒い感じもしますが、子どもたちは元気に過ごしています。

2時間目、6年生は理科室でスーパーボールを作っていました。出来上がりが楽しみです。

4年生は図画工作で描いた「伝説の鳥」の感想を、一人一台タブレットを使ってみんなで共有していました。

緑のカーテン(きゅうり)と花だん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員室の南側の花だん、クリサンセマムとナデシコを撤去し、畑にしました。
きゅうりの苗を2株植えています。
管理作業員さんが、支柱を立ててネットを張り、緑のカーテンになるように準備をしてくださいました。
手前の花だんには、キンギョソウとロベリアが花を咲かせています。 
畑と花だんが仲良しです。

プール開き おあずけ  6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(6月14日)から、プール開きの予定でしたが、天候が思わしくなくプール授業は中止。本日も残念ながら、気温・水温ともに低く、プール授業は中止です。 

避難訓練(地震) 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の後、地震を想定した避難訓練を実施しました。
揺れが収まったことを確認し、グランドへ集合。
建物内の安全を確認した後、津波を想定して校舎内への避難。

このあと、引き取り訓練を行います。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 クラブ活動
歯科検診(6年)
6/19 晴明通子供会運動会
6/20 安全歩行週間(〜24日)
6/21 ユニクロ出前授業(56年生)
給食運営委員会

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室