◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

NHKテレビで晴明丘小学校が放送されました!  1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で取り組んでいるラジオ体操の様子、みんなとても美しく正しい体操が映し出されていました。素晴らしい!!
校長先生のインタビューの後、運動委員会のインタビューがあり、ラジオ体操新聞やポスターを作成したり、地域の人も一緒にラジオ体操をしたり・・・一生懸命に取り組んだ結果で文部科学大臣賞を取れたうれしさを語ってくれました。
これからも、ラジオ体操がんばるぞ!! 

NHKテレビで晴明丘小学校が放送されました!  1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)「ぐるっと関西おひるまえ」で、ラジオ体操についての特集番組が放送されました。ラジオ体操の歴史や効果の説明の後、学校ぐるみで取り組む小学校ラジオ体操コンクールが紹介され、晴明丘小学校が登場です。 
1月22日に行われた表彰式の様子が映し出されました。

本日(1/26)ラジオ体操の取り組みがNHKテレビで放送されます!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(金)午前11時30分〜54分の「ぐるっと関西おひるまえ」に晴明丘小学校の様子が放送される予定です。

ぜひ、ご覧ください! 

「ラジオ体操坊やオリジナルシール」をゲットしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操スタンプ帳2024年(令和6年)版がみんなに配布されています。
ラジオ体操に取り組んだらスタンプを押してもらえます。自宅で取り組んでも、先生に申し出て、スタンプを押してもらってください。
スタンプが20個たまれば、校長先生にチェックしてもらって、「ラジオ体操坊やオリジナルシール」が1枚もらえます。 
1月25日(木)、早速、5年3組の2名が校長室にやってきて、シールをゲットしました。毎日、ラジオ体操をがんばっているそうです。
これからも、毎日続けてくださいね!

大谷翔平選手からグローブが届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国の小学校に贈られた「グローブ」
本日、晴明丘小学校にも届きました。
来週の全校朝会でお披露目をしてから、各学年各クラスで順番に回して、実際に手に取ってみてもらう予定です。

大谷翔平選手からのメッセージ 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 ぴょんぴょんタイム(〜2/2)
1/31 クラブ活動(2月分)
2/1 創立記念日
6年阪南中学校体験授業
4年社会見学
2/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
全学年4時間授業(給食あり)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ