東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

修了式での嬉しい出来事(校長室だより vol.15)

画像1 画像1
 本日、平成28年度の『修了式』が終了しました。明日から、子ども達が楽しみにしている春休みが始まります。
 保護者の皆様には、この1年間、学校に寄せていただきましたご支援・ご協力に、厚く御礼申しあげます。本当にありがとうございました。

 各学級での指導のあと、次年度にそなえて机・椅子の移動がありました。職員室を出て1階のその様子を見に行こうとした時のことでした。
2年生の女の子が帰るところでしたが、私の方を見てにこっと笑ってくれ「1年間、ありがとうございました。」と声掛けしてくれました。とても嬉しかったです。
 同様に1階でも低学年の児童が数人、同じような声掛けをしてくれ、私にとっては思わぬサプライズで、心がほのぼのと温かくなりました。東井高野小学校の子ども達のやさしさにほっとした瞬間でした。

卒業式(校長室から vol.14)

画像1 画像1
 昨日、第41回卒業式が終わりました。70名が巣立っていきました。卒業していく6年生、送ってくれた5年生。厳粛な雰囲気の中、張り詰めた中で、緊張もあったことだと思いますが、式にふさわしい素晴らしい態度でした。それぞれの動作も一糸乱れぬ動きで、東井高野小学校の子ども達の素晴らしさを、再発見しました。

本の魔力(校長室から vol.13)

画像1 画像1
 毎週火曜日、ボランティアさんが来てくださって『本の読み聞かせ』をしてくださっています。各学年に順番で入り込んでくださっています。子ども達の様子を見に行くといつも感心させられます。静かに集中してボランティアさんの読み聞かせに耳を傾け聞いています。本は何かしら子ども達の心に響く力を持っているのだと思っています。ボランティアさんもきっと子どもたちのためお家で何度も練習を重ねてくださっていることだと思います。本当にありがたいことです。
 読書は子ども達の学力向上に大いに関係していると言われています。大阪市では毎週の図書の時間以外に、来年度から毎日、1日1回、図書室を開放することを目標に掲げています。本校でも毎日の開放を目指して計画を立てています。そして読書好きの子どもが増えてくれることを願っています。

見て見て!(校長室から vol.12)

画像1 画像1
 今週からかけ足週間に入っています。2時間目おわりの15分休憩に全児童でかけ足に取り組んでいます。一人一人にがんばりカードを配布し、走った数だけ色をぬります。
今日、1年2組の教室に入った途端、『先生、見て見て。あと15個で100周!!』
と子どもが教えてくれました。その顔は汗でいっぱいです。今週よりかなり冷え込んできました。しかしながら、休み時間には運動場を走る子どもの元気な姿がいつも見られます。がんばりカードに色を塗ることを楽しみに、多くの児童が頑張ってくれています。

感謝の心(校長室から vol.11)

画像1 画像1
 今週は「給食週間」となっています。日頃、何げなく食べている給食に感謝することをねらいとしています。戦争で中断されていた給食が、戦後、外国の援助を受け12月24日に再開されました。冬休みをはさむため、その1カ月後の1月24日が「給食記念日」とされました。
 学校では3名の給食調理員さんが給食業務にあたってくださっています。日頃の苦労に感謝するために、各学年でメッセージを書き、給食室前に掲示しています。
 学校には給食調理員さんだけでなく、環境整備・安全管理等をしてくださっている2名の管理作業員さん、教材の購入等に携わってくださっている2名の事務職員さんもいます。子ども達にはこの機会に自分たちの学校生活が先生方だけでなく、多くの方に支えられていることを感じ取ってほしいと思っています。
 さらに、学校だけでなく、自分の周りで応援してくださる方々に「ありがとう」と自分の言葉で伝えられる人になってほしいと願っています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

諸文書

学校評価