初めての遠足!

画像1 画像1
 今日、1年生は大阪城公園に行ってきました。初めての遠足にドキドキしながらも、学校で練習した通りにきちんと並んで歩くことができました。
 大阪城に到着し、写真を撮った後に遊具で遊びました。他の学校からもたくさんの友達が遊びに来ていましたが、みんな仲良く遊んでいました。その後は、お弁当を食べました。好きなものがたくさん入ったお弁当やかわいいキャラクターのいるお弁当など、友達と見せ合いっこしながら楽しく食べました。

6年生といっしょに音楽

画像1 画像1
 水曜日に3,4組、木曜日に1,2組が6年生と合同で音楽専科の先生の音楽の授業を受けました。まずは6年生に校歌を歌ってもらいました。きれいな歌声にうっとりしました。
 次にアルプス一万尺の手遊びをしました。難しいものにも挑戦して、楽しみました。

がっこうめぐり

画像1 画像1
 月曜日に学校巡りをしました。
上級生が勉強をしている様子や、特別教室で勉強している様子を見て回りました。
給食室では、鍋や食材を混ぜる道具が大きいことに驚いていました。
今回は、特別に道具を触らせてもらいました。
調理員さんは毎日こんなに重たいものを持ってお仕事しているんですね。

アサガオのたねをまきました。

画像1 画像1
子どもたちが楽しみにしていた、アサガオの種まきをしました。
種は、二年生からプレゼントしてもらったものです。
植木鉢に自分の手で土を入れ、指で穴をあけて、やさしく土をかぶせました。
みんな大切そうに扱っていました。
これから毎日水やりをします。きれいなアサガオが咲くといいですね。

重要 1年生 下校時刻!

5月13日(月)から1年生は5時間目まで学習があります。
それに伴って、下校時刻は、14:50頃下校になります。

よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31