☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

5年 林間学習 1日目[2] 赤松SAto

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日ということで、阪神高速はとてもスムーズでした。中国縦貫道も今のところ、渋滞なく、ほぼ予定通りで赤松SAに到着です。

5年 林間学習 1日目[1] 出発しました。

お天気が心配ですが、全員参加で、無事に出発しました。
バスのなかでは、すでにバスレク係のゲームやクイズが始まっています。
台風を吹き飛ばす勢いで、元気に活動してきたいとおもいます。
活動の様子はHPでお知らせします。
土日は学校には連絡できませんので、何か、緊急の連絡があるときには、宿舎にご連絡ください。
角野山荘 079-667-8636

地震による下校について

ニュース等で、大阪市の小学校は休校という情報が流れていますが、本校は給食終了後、五時間目終了の2時45分から、保護者の引き取りにより、下校します。
保護者の方の引き取りをお願いします。
いきいき活動はありません。

6年自然体験3日目【4】

桂川サービスエリアで、トイレ休憩をすませ、順調に学校にむかっています。
阪神高速道路の混み具合にもよりますが、予定通りの帰校になりそうです。

6年自然体験3日目【3】昼食 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
琵琶湖青少年の家での最後の食事が終わりました。
たくさんお世話になり、いろいろなプログラムで指導もしてもらった、宿舎の方に感謝の気持ちを伝える退所式です。

このあと、バスにのって帰途につきます。
バスは予定通り13時に宿舎を出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/29 林間学習5年
7/30 林間学習5年