☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月27日(月)快挙!!最優秀賞を受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
先の学校日記にもあげていますが、第4教育ブロックグループが企画したこども句会で、本校5年生児童の作品が、最優秀賞を受賞しました。
このこども句会は、2025年に開かれる大阪・関西万博についての発見や、大阪に来てほしい気持ちを、俳句作品にして表すという意図で企画されました。
計5区(天王寺・生野・阿倍野・東住吉・平野)すべての小学校が参加した句会ですので、参加作品数は相当なものです。
その中での最優秀作品、快挙であると当時に、学校にとっても非常に名誉なことだと誇りに思います。

【作品展示について】
・展示期間・・・令和5年2月25日〜3月5日
・展示場所・・・あべのキューズモール3階 甘党まえだ横のガラス壁面

「ミマモルメ」の運用に向けて【お願い】

画像1 画像1
先日から配布しています「ミマモルメ」の申し込み等に関わって、本日配布のお手紙を含めて計4枚分のお知らせをしています。
次週3月1日(水)から運用が開始となりますので、保護者のみなさまにおかれましては、是非ともお申込みいただき、アプリまたはメールで利用できるようにご準備していただきますようお願いいたします。

本日配布の「ミマモルメ 登録について」の登録確認書は、2月28日(火)までに学級担任へご提出いただきますようよろしくお願いいたします。

◇配布物についてご確認ください。
1.WEB受付開始及び一斉メール配信について
2.(表面)ミマモルメ サービスの案内
2.(裏面) 〃
3.操作手順
4.ミマモルメ登録確認書

2月3日(金)ミナミの NEW BOX

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の学習参観のときにお気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが、玄関に新しいベルマークの回収箱が登場しました。
配布されたお手紙にも書かれていた通り、効率の良い回収箱となっています。
ご家庭で貯められたベルマークをぜひ、学校までお持ちください。

準備してくださったPTA学級委員さん、ありがとうございます。

2月3日(金)2月5日(日)はもちつき大会です

画像1 画像1
2月5日(日)は晴明丘地域活動協議会主催のもちつき大会があります。
みなさまお誘い合わせの上、お越しください。

1月24日(火) 1月 学習参観の一部延期について

画像1 画像1
先週から本校においてはインフルエンザや発熱等感染症による児童の出席停止が増加しており、現在も休業を継続する学級や学年があります。
つきましては、今後の児童および保護者のみなさまの感染拡大防止を図る意味で、下記の通りとさせていただきますので、ご理解いだきますようよろしくお願いいたします。

【記】

◇1月27日(金)の1年生・2年生の学習参観・・・延期

※1年生・2年生の学習参観は今のところ2月1日(水)の2時限目と3時限目を予定しております。児童の健康状態を鑑みた上で、最終決定し、後日文書を配布いたします。

◇1月27日(金)の3年生以上の学年の学習参観・・・実施

※全学年とも2時限目→1組  3時限目→2組

 ご家庭におかれましては、引き続きご家族の健康管理を行っていただくともに、手洗いやうがい等を励行していただきますようよろしくお願いいたします。
 また、インフルエンザによる出席停止期間については、原則かかりつけ医の指示にしたがっていただくようにご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 クラブ発表
3/14 (阪南中学校卒業式)
3/15 卒業式予行(5年・6年) 奉仕活動(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり