☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3月27日(月)桜だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の桜が綺麗です。

3月24日(金)桜は今・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温の上昇に伴い、桜の開花が止まりません。
木によってはもう七分咲きに迫っています。

3月16日(木)ご案内〜卒業まであと1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、本校第34回目の卒業式です。

・登 校    8:50(5・6年生とも)
・受 付    8:50〜
・保護者入場 〜9:15
・卒業生入場  9:25
・開 式    9:30

※記念写真後の卒業生の歓送は、運動場の花道で行う予定です。
 天候不良のときは、1階廊下で行います。
※5年生は、歓送終了後に下校となります。

2月27日(月)快挙!!最優秀賞を受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
先の学校日記にもあげていますが、第4教育ブロックグループが企画したこども句会で、本校5年生児童の作品が、最優秀賞を受賞しました。
このこども句会は、2025年に開かれる大阪・関西万博についての発見や、大阪に来てほしい気持ちを、俳句作品にして表すという意図で企画されました。
計5区(天王寺・生野・阿倍野・東住吉・平野)すべての小学校が参加した句会ですので、参加作品数は相当なものです。
その中での最優秀作品、快挙であると当時に、学校にとっても非常に名誉なことだと誇りに思います。

【作品展示について】
・展示期間・・・令和5年2月25日〜3月5日
・展示場所・・・あべのキューズモール3階 甘党まえだ横のガラス壁面

「ミマモルメ」の運用に向けて【お願い】

画像1 画像1
先日から配布しています「ミマモルメ」の申し込み等に関わって、本日配布のお手紙を含めて計4枚分のお知らせをしています。
次週3月1日(水)から運用が開始となりますので、保護者のみなさまにおかれましては、是非ともお申込みいただき、アプリまたはメールで利用できるようにご準備していただきますようお願いいたします。

本日配布の「ミマモルメ 登録について」の登録確認書は、2月28日(火)までに学級担任へご提出いただきますようよろしくお願いいたします。

◇配布物についてご確認ください。
1.WEB受付開始及び一斉メール配信について
2.(表面)ミマモルメ サービスの案内
2.(裏面) 〃
3.操作手順
4.ミマモルメ登録確認書

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 証書授与時写真配布(卒業生) お別れの会※講堂で行います

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり