いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生の体育

11月16日(金)
 1年生の体育の学習の様子です。
 1年生が2時間目に運動場に出た時、運動場の半分以上が日陰になっていました。ずいぶんと日が低くなったな、と感じます。子どもたちが体育をしているうちに、少しずつ光の部分が広くなってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算カードで学習しよう(1年生)

11月15日(木)
 1年生の算数の学習です。計算カードを使って、くり下がりのあるひき算の学習に取り組みました。
画像1 画像1

1年生の体育

11月14日(水)
 1年生の体育の学習です。しっかりと準備運動をした後、なわとびをしました。前回し跳びや後ろ回し跳びをした後、2人組でいろいろな跳び方にチャレンジしました。
 最後は、おにごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千本パーラーへようこそ(1年生)

11月13日(火)
 1年生の図画工作の学習です。紙粘土を使って、おいしそうなパフェを作っています。
画像1 画像1

食育(1年生)

11月13日(火)
 本日、北津守小学校の栄養教諭の方にお越しいただき、1年生の食育を行いました。本日は、元気な体を作るための3つの栄養「赤」「緑」「黄」のグループについて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 発育2測定(1年生)
PTA実行委員会
中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
卒業対策委員会
PTA指名委員投票締め切り、開票
1/17 クラブ活動(中止)
1/18 6年生卒業遠足(USJ)
英語コミュニケーション(2・3年生)
1/21 6年生盆点前
給食強調週間
1/22 歯と口の健康教室(4年生)
給食強調週間