いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

たこたこあがれ(1年生)

1月10日(木)
 1年生の図画工作の学習です。ぐにゃぐにゃだこを作って、運動場であげました。風を受け、たこがあがると、子どもたちもにこにこ笑顔になりました。
画像1 画像1

昔遊びをしよう(1年生)

1月10日(木)
 1年生の生活科の学習です。こま回しやけん玉、はご板、ヨーヨーなどの昔遊びに取り組みました。
画像1 画像1

マット運動(1年生)

1月9日(水)
 1年生の体育の学習です。マットでうさぎ跳びや前回り、川越えなどを行いました。
画像1 画像1

マフラーを作ろう(1年生)

1月9日(水)
 1年生の生活科の学習です。牛乳パックを使って、マフラー作りに取り組んでいます。編み進めて、牛乳パックの底からマフラーが出てきた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐにゃぐにゃだこを作ろう(1年生)

1月8日(火)
 1年生の図画工作の学習です。ぐにゃぐにゃだこに絵を描きました。運動場で皆で揚げるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 大フィルワークショップ
なわとび週間
2/20 スクールカウンセリング
なわとび週間
2/21 委員会活動(卒業おめでとう集会)
なわとび週間
2/22 なわとび週間
2/25 わかば学級お別れ会・懇談会
放課後視写教室3年生