いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ミニトマトを観察しよう(2年生)

5月24日(木)
 2年生が生活科で育てているミニトマトです。水やりをしている子どもが「黄色の花が咲いている」と気づきました。早く実ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム(2年生)

5月23日(水)
 2年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

力をつける問題(2年生)

5月23日(水)
6時間目に算数の足し算と引き算の筆算の復習をしました。
画像1 画像1

鑑賞しよう(2年生)

5月22日(火)
 2年生の音楽の学習です。『トルコ行進曲』を聴き、どんな楽器が使われているのか、音楽を聴いてどんなことを思ったのかをカードに書きました。
画像1 画像1

くしゃくしゃぎゅっ(2年生)

5月22日(火)
 2年生の図画工作の学習です。紙袋に、紙を詰め、立体的な動物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
図書貸し出し
ベルマーク回収
9/5 大阪880万人訓練(中止)
スクールカウンセラー
9/6 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
クラブ活動
9/7 地域芝生管理
9/8 防災学習(延期)
9/10 給食費口座振替日(8・9月分)