いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

校区探検をふり返ろう(2年生)

6月12日(火)
 校区探検から帰ってきて、見たこと、気づいたこと、わかったことなどを書き記しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校区探検(2年生)

6月12日(火)
 2年生は、雨のために順延していた2回目の校区探検に行ってきました。本日は、校区の西から南、東へと歩いていきました。実際に歩いてみて、自分たちの校区にどのような建物や施設、どの場所にどんな標識があるのかを確かめることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育(2年生)

6月12日(火)
 本日、北津守小学校の栄養教諭の方にお越しいただき、2年生の食育を行いました。本日のテーマは『おはし名人になろう』です。子どもたちは、正しいお箸の持ち方がなぜ大切なのか、正しいお箸の持ち方とはどんな持ち方なのかということを学びました。そして、正しいお箸の持ち方で、豆つかみにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトを観察しよう(2年生)

6月11日(月)
 2年生の生活科の学習です。ミニトマトの観察をしました。紙テープを使い、背の高さを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

場面ごとに読もう(2年生)

6月6日(水)
 2年生の国語「お手紙」の学習です。かえるくん、がまくん、かたつむりくんになって、その気持ちを考えながら読んでいきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 名前デー(体操服・赤白帽)
修学旅行前検診
地域芝生管理
10/8 体育の日
10/9 標準服販売
2年遠足(海遊館)
10/10 1年遠足(天王寺動物園)
給食費口座振替日
10/11 クラブ活動