いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

日本のうたを楽しもう(2年生)

1月22日(火)
 2年生の音楽の学習です。『ずいずいずっころばし』を楽しんでいます。
画像1 画像1

けん玉を作ろう(2年生)

1月22日(火)
 2年生の生活科の学習です。新聞紙を丸めて、けん玉を作りました。
画像1 画像1

思い出を描こう(2年生)

1月18日(金)
 2年生の図画工作の学習です。冬休みの楽しかった思い出を、画用紙にパスで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1000より 大きい 数を しらべよう(2年生)

1月18日(金)
 2年生の算数の学習です。図の●を工夫して数え、千を10こ集めた数を「一万」といい、「10000」と書くことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語コミュニケーション事業(2年生)

1月18日(金)
 本日、区の英語コミュニケーション事業として、2・3年生にネイティブの先生が講師として来られました。英語の学習意欲の向上や異文化理解の促進を目的として各クラス授業を行いました。

 画像は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 スクールカウンセリング
給食強調週間
6年生体験授業(成南中5限)
1/24 クラブ活動
給食強調週間
1/25 給食強調週間
昔遊び交流会(1年生)
1/28 あいさつ週間
1/29 あいさつ週間