いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

糸のこスイスイ(5年生)

5月22日(火)
 5年生の図画工作の学習です。板を糸のこで切り、組み立てていく作品です。どんな形に切ろうかな。子どもたちは考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(5年生)

5月22日(火)
 5年生の家庭科の学習です。ゆでる調理方法で、実習を行いました。各班では、皆で協力して、準備・調理・片付けをすることができました。今日、学んだことを、自分の生活で活かすことができるといいですね。
画像1 画像1

調理実習の計画(5年生)

5月21日(月)
 5年生の家庭科の学習です。5年生は明日、調理実習を行います。今日は役割分担などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『命』(5年生)

5月18日(金)
 5年生の道徳の学習です。限りある命を精一杯生きる由貴奈さんの姿から、生命はかけがえのないものであることを自覚し、限りある命を精一杯生きていこうとする心情を育てることをねらいとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

世界の国について調べよう(5年生)

5月18日(金)
 5年生の社会科の学習です。世界の国について、一つ選び、タブレットを使って文化や産業について調べました。調べたことを、新聞に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 2年生伝統野菜
9/20 クラブ活動
9/21 運動会総合練習(延期)
9/23 秋分の日
9/24 振替休日