いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

食育(5年生)

6月29日(木)
3時間目に食育の授業をしていただきました。
魚にふくまれる栄養素について学習しました。
画像1 画像1

天気の変化(5年生)

6月26日(火)
 5年生の理科の学習です。天気の様子を表す情報について知り、気象情報を集めるための方法や記録の仕方について考えました。
画像1 画像1

米づくりのさかんな地域(5年生)

6月26日(火)
 5年生の社会科の学習です。米づくりの1年間の仕事の様子について調べ、収穫までにさまざまな作業を行う必要があることに気づきました。
画像1 画像1

はじめてみようソーイング(5年生)

6月25日(月)
 5年生の家庭科の学習です。裁縫の仕方について、ノートにまとめています。
画像1 画像1

パソコン室へ行こう(5年生)

6月22日(金)
 5年生の総合学習です。パソコン室へ行き、林間学習で行くハチ高原について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 運動会総合練習
徴収金口座振替日
9/27 委員会活動
運動会総合練習(予備日)
9/28 運動会前日準備
9/30 運動会(順延)
10/1 代日休業
第98回創立記念日
10/2 運動会予備日