いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

『命』(5年生)

5月18日(金)
 5年生の道徳の学習です。限りある命を精一杯生きる由貴奈さんの姿から、生命はかけがえのないものであることを自覚し、限りある命を精一杯生きていこうとする心情を育てることをねらいとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

世界の国について調べよう(5年生)

5月18日(金)
 5年生の社会科の学習です。世界の国について、一つ選び、タブレットを使って文化や産業について調べました。調べたことを、新聞に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統野菜の取り組み(5年生)

5月15日(火)
 千本小学校では、なにわの伝統野菜の栽培に取り組みます。5年生では、勝間(こつま)南瓜を栽培します。今日はゲストティーチャーの方にお越しいただき、勝間南瓜について学習した後、学習園に移動して、苗を植えました。
画像1 画像1

タブレットを使おう(5年生)

5月11日(金)
 5年生の社会科の学習です。タブレット端末を使って、世界の国について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな遊びを考えよう(5年生)

5月10日(木)
 5年生の学活の様子です。休み時間のみんな遊びについて、考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育2測定(2年生)
5年生 社会見学(朝日新聞)
1/16 発育2測定(1年生)
PTA実行委員会
中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
卒業対策委員会
PTA指名委員投票締め切り、開票
1/17 クラブ活動(中止)
1/18 6年生卒業遠足(USJ)
英語コミュニケーション(2・3年生)