いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

青の洞門(6年生)

12月4日(火)
 6年生の道徳『青の洞門』の学習です。自分が犯したことへの罪の意識はどのようなことをしても消し去ることができないと悟ったうえで、それでもよりよく生きたいという了海の心に触れることで復讐心を忘れて感激した実之助の心を通して、美しい心に感動する心情を育てることをめあてとしています。
画像1 画像1

並べ方と組み合わせ方(6年生)

12月3日(月)
 6年生の算数の学習です。バスケットボールで、4チームの総当たりの場合の、試合数の調べ方を考えました。表や図を用いて考え、多角形の辺や対角線を使って調べる考え方で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

並べ方と組み合わせ方(6年生)

11月30日(金)
 6年生の算数の学習です。メダルを3回投げたときの表と裏の出方が何通りあるか調べました。
画像1 画像1

社会見学(6年生)

11月29日(木)
 本日、6年生は社会見学で、ピース大阪と歴史博物館に行きました。これまで学習したことを思い起こし、学んだこととの結びつきを確かめることができました。

 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロレンゾの友達(6年生)

11月27日(火)
 6年生の道徳「ロレンゾの友達」の学習です。3人それぞれの対応の在り方やそれぞれの考えについて足りない点を考えるなかで、よりよい友達関係を構築するためには、信じることが大切であることに気づき、互いに信頼し、友情を深めようとする心情を育てることをねらいとしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 なわとび週間
名前デー
委員会活動
C-NET
12/7 なわとび週間
6年生 出前授業
ベルマーク回収
図書貸し出し
12/10 給食費口座振替日
12/11 2年生 歯と口の健康教室
12/12 スクールカウンセリング