敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

6年生で栄養指導がありました。6/30(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の栄養指導では、食べ物の栄養バランスを考えながらどのような料理を食べるか、グループで話し合ったり、個人でメニューを考えたりしました。

7月には、4年生と5年生で栄養指導の学習があります。

雨の中来てくださった栄養指導の先生、ありがとうございました。

授業の様子です。6/28(水)

画像1 画像1
今日は5年生が調理実習で、チヂミとナムルを作りました。
4年生はマーブリングという技法で紙に模様を写しました。
1年生はパスで、かき氷のトッピングを描きました。

4年生がペガサスの見学に行きました。6/27(火)

画像1 画像1
今日、4年1組がペガサスの見学に行きました。
しょうがいを持った方が生活しやすく工夫されている施設の様子や、しょうがいを持った方が作業されている様子を見学させていただきました。

明日は4年2組が見学に行かせていただきます。

お忙しい中、時間をつくっていただき、ありがとうございます。

今日の授業の様子です。6/26(月)

画像1 画像1
今日の5時間目の授業の様子です。図工をしている学級が多かったです。

大和川河川事務所の方がお話してくれました。6/22(木)

画像1 画像1
大和川河川事務所の方が、大和川のことについてわかりやすく話してくださいました。

そのあとは、大和川がどのくらいきれいな水か、ということを実験しました。

大和川河川事務所のみなさん、わかりやすい授業をしてくださってありがとうございます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 新2・6年生登校
4/6 入学式