5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

のびのびタイム

6年生の卒業に向けてのびのび学級在籍の子どもたちがお別れ会に向けてメダルやわっかを作りました。端末や大きめの画面を見ることで自分のペースで作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6年生のICT活用(35)情報モラル「パスワードについて考えよう」

画像1 画像1
今日は、
ネット社会の歩き方「パスワードが盗まれたら」の
動画をもとに、問題点とどうすればいいのか
について、グループで話し合いました。
スマホやタブレットの鍵である
パスワードやIDを大切に扱いたいですね。

感嘆符 6年生のICT活用(35) 社会 ジグソー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、
日本とつながりの深い国について
学習しています。
今日は、3人グループで
3つのテーマから調べたい内容の資料を選び、
考えを交流しました。

【4年生】世界のお正月

画像1 画像1
クラス全員で色々な国のお正月の過ごし方を調べ、PPにまとめ発表しました!

・お年玉がない
・スーツケースをもって街中を歩き回る
・アイスクリームを床に投げつける
・みんな実家に帰る

など、初めて知ることが多くみんなびっくりでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備(新2年生登校)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

アルバム

新一年生保護者の方々へ

情報活用能力