5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

感嘆符 5年生のICT活用(4)英語でプレゼン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
UNIT1の学習では、
自分のすきなスポーツや色、動物を
英語で紹介します。
今日は、
プレゼンを作りました。
来週、
マーク先生にプレゼンします。
お家で練習しましょうね。

感嘆符 5年生のICT活用(3)JamBoardで学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「漢字の成り立ち」の学習では、
漢字の成り立ちについて調べたことを
グループで学び合いました。
漢字の成り立ちについて
問題を出し合いましたが、
なかなか難しい!
振り返りでは、
「また、このような学習がしたい!」
という声もあがり、
漢字に興味を持った子どもたちでした…

感嘆符 5年生のICT活用(2)ぴったり重なる形を探そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、
ぴったり重なる形を探し
写真を撮り、
スライドにまとめました。
身の回りの物から
たくさん見つけることができました。

感嘆符 5年生のICT活用(1)音読の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」の学習では、
音読の仕方をくふうしました。
友達と音読を聞きあい、
工夫したことについて伝いあい、
その感想を
スクールライフノートに入力しました。

Pepperと体操

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 卒業式練習開始
3/5 読み聞かせ(低学年)
3/6 読み聞かせ(高学年)
3/7 スマイルタイム(5年)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

情報活用能力