6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

【のびのび】ものの名前

画像1 画像1
大型ディスプレイを活用し、ものの名前の学習をしています。
音声の後に繰り返し、「おにぎり」など発語の練習にも取り組んでいます。

【児童会活動】代表委員会

画像1 画像1
今日のテーマは「滝川小学校をどのような学校にしたいか」です。
事前にクラスルームに自分の考えを入力してもらい、話し合いを進めました。

・笑顔でいっぱいの学校
・みんなで助け合える学校
・誰もが笑顔になれる学校
・困っていたら助けてあげて元気いっぱいの学校

などたくさんの意見が出ました。

【給食委員会】 牛乳片づけ大作戦!

画像1 画像1
 牛乳パックの返し方を紹介するスライドを作成しました。スローモーションの動画を撮影したり、手順を一つずつわかりやすい画像でまとめたりと工夫をされたものができました。
 今月の給食時間の一口メモで紹介する予定です!
画像2 画像2

【5年】 調理実習の計画

 パワーポイントを使って、グループごとに「青菜のおひたし」と「ゆで野菜サラダ」の計画を立てました。
 計画表を活用することで、手際よく実習ができるでしょうか。
画像1 画像1

【2年生】タブレットを使って

画像1 画像1
タブレットのカメラ機能を使ってトマトや野菜を撮影しました。
今回はただ撮影するのではなく、ピントを合わせて撮影することをめあてに頑張りました。

ナスは花が咲いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 学習参観
6/20 スマイルタイム(2年)
6/21 租税教室6年 2・3限目
6/24 プール開き(3・4・5・6年)