令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1月16日 「体力づくり週間」がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
15分休み、全児童が運動場に出て、かけ足をしました。ラン⇒インターバル⇒ランの繰り返しで呼吸を整えながら長く走る練習からはじめています。、

1月14日 土曜参観・ニコニコ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級でイベントを企画・運営し、異学年で交流し合う「ニコニコ交流会」です。土曜参観を機に、保護者や地域住民にも参加していただきました。生活科や総合学習、学級活動や児童会活動などでつくりあげた手づくりのゲームをみんなで楽しみました。

1月13日 6年書道作品「今年の漢字」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の掲示板に力強い作品を見つけました。自分が決めた今年の漢字です。「挑む」「伸ばす」など卒業生一人一人の気持ちが伝わってきます。

1月13日 明日は土曜授業・ニコニコ交流会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつカードのパズルが完成しました。明日は、いよいよ「ニコニコ交流会」です。各教室でイベントを工夫・準備しているようです。多数ご参加ください。なお、明日の土曜授業では運動場に自転車置き場を仮設します。自転車で来校される方は、南門(プールと給食室の間)から入場してください。

1月12日 あいさつ週間

画像1 画像1
昨日から児童会の「朝のあいさつ週間」がはじまっています。寒さに負けない元気な「おはようございます」の声が正門に響いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等