令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1月31日 4年図工「コリントゲーム作成中」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室からトントントンと釘を打つ音が聞こえてきます。4年生がコリントゲームをつくっていました。「集中して、けがのないように、おもしろいコリントゲームをつくりましょう。」

1月31日 6年「出前授業・租税教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年社会科で税金について学習しています。今日は税務署職員に出前授業をしていただきました。「税金でできているもの」「自分たちも納税者」などをわかりやすく教えていただきました。

1月31日 早朝なわとび

画像1 画像1
自主的に冬の体力づくりをしています。8時10分の開門と同時に、ジャンピングボードに行列ができます。なわとびのワザをみがいています。冬の体力づくりが習慣化してきました。

1月30日 講堂南側工事中

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂南側にバリアフリーのスロープと通路を作っています。

1月30日 5年「音楽授業研究会」

画像1 画像1 画像2 画像2
市音楽部の授業研究会がありました。市内の多くの音楽の先生に「音楽づくり」の研究授業をご指導いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等