令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

12/27 よいお年を!(^^)/

画像1 画像1
12月28日(木)から1月4日(水)まで、学校はお休みになります。
今年1年、保護者、地域のみなさまには、本校教育活動の推進にご支援・ご協力をいただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

スイセンの他にも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前の花壇では、スイセンの他にもたくさんの球根が芽を出し始めました。
上の写真から、ラナンキュラス、ヒヤシンス、フリージアです。
黄色の花が咲くスイセンも育ってきています。
次々と花が咲くのが今からとても楽しみです。

12/26 スイセンの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、学校に来て花壇をみるとスイセンの花が2輪咲いていました。
このスイセンは、ニホンズイセンという種類です。
終業式に1日間にあわなかったのが少し残念ですが、これから2月ごろまで、次々と花を咲かせてくれます。
3学期の始業式には、もっとたくさん咲いているかな(*^_^*)

1年生と6年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式で、1年生と6年生が、2学期の思い出やがんばったことについて発表しました。
1年生は、全員で、月ごとに振り返りながら、運動会や学習発表会でがんばったことや、学習したこと、6年生に手伝ってもらってチューリップの球根を植えたことなど元気いっぱいに発表しました。
6年生は、2名の代表が運動会の思い出について話しました。練習の時や本番の時の様子や気持ちをとても上手に話していました。さすが高学年です。

今日は、11:15頃から下校をはじめ、11:30が完全下校になっています。
冬休みの間も安全に気をつけて過ごすことができるようにお声がけください。

12/25 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期、終業式を行いました。
運動会、学習発表会等、大きな行事がたくさんあった2学期。
一人一人の子どもがしっかりがんばって、また、仲間と一緒に力を合わせてやり遂げることができたことがたくさんありました。
お家でも子どものがんばったことを褒めてあげてくださいね!

2学期最後に、昨年の大阪市立小学校児童作品展に出展し、日中交流絵画作品に選ばれた児童に、日中児童生徒の交流に大きな成果を残したということで記念証書が贈られたことを紹介しました。全校のみんなからあたたかい拍手をしてもらってとてもうれしそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等