令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

11/14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、チキントマトスパゲッティ、焼きとうもろこし、りんご、黒糖ミニパン、牛乳でした。チキントマトスパゲッティは、たまねぎ、ピーマン、にんじん、鶏肉、ウインナーが入っていました。焼きとうもろこしは、とても甘かったです(^◇^)

樹木の剪定作業

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の月曜日から、校園営繕芸事務所の園芸班の方が、学校の樹木を剪定してくださっています。高い場所も軽々と上がって作業されています。台風の時にぼきっと折れてしまった桜の太い枝のところも傷まないようにしてもらいます。
学校の樹木が見る見るうちにきれいになっています。作業してくださっている園芸班のみなさんに感謝です。(*^。^*)

紙を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達がとっても楽しそうにお面づくりをしていました。紙を折ったり、クルクルカールしたり、切込みを入れてお花みたいに丸めたり・・・
思い思いにいろんな工夫をして、お面を作っていました。
いつものように、「みて!みて!みて!」の大合唱。どれもステキな作品にできあがりそうです。

11/14 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「ジェスチャーゲーム」でした。一番最初に各班の班長さんが、何のジェスチャーをするのかを集会委員から教えてもらいます。その後、順番にジェスチャーだけで答えを伝言していくゲームでした。
一生けんめい伝えようとしている子ども達の姿はとてもかわいくて、思わず微笑んでしまいました。(^^)

11/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、赤魚のしょうゆだれかけ、さつまいものみそ汁、おおさかしろなのいためもの、ご飯、牛乳でした。赤魚のしょうゆだれかけは、ふわっと蒸し焼きにしてあり、子ども達に好評でした。さつまいものみそ汁は、さつまいもが、味のアクセントになっていました(^_-)-☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31