令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ウインナーのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ、パン、りんごジャム、牛乳でした。にんじん、玉ねぎ、キャベツにコーン、そして、鶏肉と具がたくさん入った野菜スープはとてもおいしかったです。ウインナーのケチャップソースは、パンにはさめばホットドッグ!半分は、りんごジャムでジャムパン!

商を立てて かけて 引いて 下して・・・(^_^;)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数。わり算の文章題の学習をしていました。
今日は、3ケタ÷1ケタの計算で、百の位に商が立たないひっ算でした。
習熟度別少人数授業では、人数が少ないので、いつもよりきめ細かに一人一人の様子を見ながら教えることができます。発表回数も増えるので、いきいきと学習に取組んでいました。
わり算は、九九がしっかり頭に入っていないと時間がかかってしまいます。2年生で学習する九九は本当に大切です。

しつれいします(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の4人の子ども達が、職員室に講堂の鍵を取りに来ました。
「しつれいします。1年3組です。講堂の鍵を取りに来ました。」
職員室に入って、学級のカードを借りた鍵のところにかけて、
「しつれいしました。」で完了!
とっても上手にできました。花丸です。

ニコニコ集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
たてわり集会の活動を通して、上の学年の子ども達が、自然に小さい学年の子ども達に優しく接しています。
帽子を落としても気がつかなかったら、背中をそっとトントンしたり、「はいっ!」と声をかけたり、相手が気づくまで待っていたりと、みんなで楽しく遊ぶことができていました。
住吉川小学校の子ども達のよさがたくさん見られたニコニコ集会でした。
(^o^)

6/6 ニコニコ集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のニコニコ集会は、「ぼうしおとし」でした。久しぶりのニコニコ集会で、集会委員会の子ども達もがんばっていました。
今日の集会では、心があたたかくなる場面がたくさん見られました。
(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31