令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

ダブルダッチ体験 5年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
前に教えてもらったことを思い出しながら、チャレンジ!
タイミングの取り方もすぐに思い出して、楽しそうに跳んでいました。
上手にロープを回してもらえるので楽しさも倍増です(^^♪
ターナーにもチャレンジしました。思っているより難しい(^_^;)

6/5 ダブルダッチ体験 5年その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大阪府ダブルダッチ協会の理事長さんとインストラクターの方と追手門学院大学のダブルダッチサークルの方が来てくださって、4年以上の学年の子ども達にダブルダッチを教えてくれました。
昨年の2月にも来ていただいたので、5・6年生2回目の体験になります。
各学年1時間ずつ教えてもらいました。
最初に見せていただいたパフォーマンスは圧巻で、子ども達の歓声が響きました。

不審者情報 その後

 警察から連絡がありました。不審者が捕まりました。
一安心です。ご協力ありがとうございました('◇')ゞ

緊急 不審者情報

 本日、16時ごろ、中学生の女子生徒が、後ろから自転車に乗って近づいてきた男に腕をさわられる事案が発生しました。場所は柴谷公園付近です。男の特徴は白いTシャツとしか分かっていません。
 子ども達への注意喚起、よろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、スパゲッティミートソース、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、牛乳でした。スパゲッティミートソースは、にんじん、玉ねぎ、ピーマンがしんなりとなるまで炒めてあり、スパゲッティと合っておいしかったです。きゅうりのバジル風味サラダは、シャキシャキとした食感で食べやすかったです(^◇^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31