令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1年 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の水泳学習でした。3時間目は気温も水温がぐんぐんあがり、子ども達は気持ちよさそうにプールに入っていました。大きなプールにもすっかり慣れたようです。
\(^o^)/

3年 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝に大雨警報が出ていましたが、2時間目にはカラッと晴れて2時間目には3年生がプールで楽しそうに水泳学習に取組んでいました。
けのびの練習では、もぐって壁を蹴ることを意識して練習しました。強く壁を蹴るとぐんとスピードが出てまっすぐのきれいな姿勢になります。その感覚をつかんだ子ども達は5m以上スーッと流れるように進んでいました。気温も水温も上がると子ども達の動きがいきいきしてきますね。話を聞くときの姿勢も素晴らしいです。

7/17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、みかん(缶)でした。夏野菜のカレーライスは、かぼちゃやなすが入っていて、子ども達に大好評でした。キャベツのサラダは、あっさりとした味でした。みかん(缶)は、甘くてジューシーでした(^^♪

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期最後の児童集会でした。ゲームの内容は「バクダンゲーム」でした。円になってボールを順に回していきます。合図があった時にボールを持っていたらアウト。このハラハラドキドキがとっても楽しそうでした。
(^-^;

7/17 今日の予定

画像1 画像1
7月17日(水)、今日の予定です。
学期末個人懇談会4日目。子ども達の下校は、13:30〜13:40です。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 高齢者体験学習(5年)
2/18 クラブ活動(展示準備)
第3回住吉川漢字検定(1〜5年)
2/19 クラブ発表会(舞台)・展示発表
1年わくわくスタート(えびす保育園)
PTA役員会
2/20 臨時児童集会(卒業おめでとう集会練習)
1年わくわくスタート(加賀幼稚園)
2/21 研究の日(午前中授業)(1〜5年)
6年卒業遠足
CーNET