令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6/5 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、豚肉とキャベツのスープ・サツマイモパン・牛乳でした。豚肉とキャベツのスープには、豚肉・にんじん・キャベツ・じゃがいも・パセリが入っていました。チキンブイヨンの味付けで、キャベツが甘くておいしかったです。どの学級をのぞいても、とても静かに食べてくれています。
*写真は、6年生です。

視力検査(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生が視力検査をしました。6年生にもなると、子ども達がさっさと行動できるので、びっくりするほどスムーズに検査をすることができました。今回は遮眼子(しゃがんし)を使わずに検査をしました。明日は5年生です。

6/4 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、みそ汁・パンプキンパン・牛乳でした。
みそ汁には、ニンジン、タマネギ、キャベツ、とうふ、オクラが入っていました。具だくさんでおいしかったです。ほとんどの学級で完食していました。
*写真は5年生です。

アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−2の子ども達が、職員室前の日かげのところで、アサガオの観察をしていました。フタバの間から本葉が出てきています。「葉っぱが、うさぎさんの耳みたいに見える。」「スジがいっぱいだよ。」など、いろいろなつぶやきが聞こえてきました。観察カードも書きました。しっかり観察できていました。

ご協力ありがとうございます(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日お願いした「健康観察表」の取り扱いについて、たくさんの保護者のみなさんにご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。
おかげで、正門でのチェックがとてもしやすくなり、スムーズに子ども達を教室に移動させることができるようになりました。これからもご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/3 C-NET SC
7/6 いじめについて考える日
7/7 委員会/代表委員会
7/8 尿検査(2次)