募金活動ご報告

画像1 画像1
 トルコ・シリア地震被災地を支援する募金活動にご協力ありがとうございました。3日間、朝の短い時間だったにも関わらず12670円の支援金が集まりました。日本赤十字社を通じて支援金を送ります。
写真は3/9の様子です。

募金活動

画像1 画像1
 
 防災ALTは本日からトルコ、シリア地震被災地を支援する募金活動を実施しています。
あと2日間3/9(木)10(金)
時間:朝8:05〜8:20
場所:体育館前ピロティ
皆さんご協力お願いします!

総量450kg!!

 本日、使用済みカイロ回収の最終集約、荷作り、送付作業を行いました。前回と同様元気アップ隊、防災ALT、保護者の皆様と協働で作業しましたが手際良くそしてテキパキ動いてあっという間に作業を終えました。
総量約450kg!!重たかった〜!
ゴミの減量、水の浄化に役立つこの取り組みに皆様ご協力ありがとうございました!

カイロ回収

画像1 画像1
 昨年の11月から回収を始めた使用済み使い捨てカイロの荷作りを元気アップ隊、防災ALT、PTA保健委員会の皆様と協働で2/27(月)に行いました。北海道、兵庫県から学校に送ってくださったり保護者、地域の皆様にもご協力いただいたおかげでなんと約370kgも集まりました。箱詰めすると段ボール箱23個!!
3/7(火)に今年度最終の集約作業を行います。回収に引き続きご協力お願いします。

予告なし避難訓練

画像1 画像1
 1月30日(月)5時間目後の休み時間に緊急地震速報を活用した避難行動訓練を実施しました。休み時間で廊下に出ていたり移動教室、体育の更衣後すぐなど自分のクラスからの避難ではない状況が多かったと思います。そして仮説校舎の建設工事が始まり運動場が狭くなり学年別の集合場所を変更していましたがどの学年も素早く集合・点呼を行うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31