カイロ回収

画像1 画像1
 昨年の11月から回収を始めた使用済み使い捨てカイロの荷作りを元気アップ隊、防災ALT、PTA保健委員会の皆様と協働で2/27(月)に行いました。北海道、兵庫県から学校に送ってくださったり保護者、地域の皆様にもご協力いただいたおかげでなんと約370kgも集まりました。箱詰めすると段ボール箱23個!!
3/7(火)に今年度最終の集約作業を行います。回収に引き続きご協力お願いします。

予告なし避難訓練

画像1 画像1
 1月30日(月)5時間目後の休み時間に緊急地震速報を活用した避難行動訓練を実施しました。休み時間で廊下に出ていたり移動教室、体育の更衣後すぐなど自分のクラスからの避難ではない状況が多かったと思います。そして仮説校舎の建設工事が始まり運動場が狭くなり学年別の集合場所を変更していましたがどの学年も素早く集合・点呼を行うことができました。

ぼうさい甲子園「奨励賞」表彰式

画像1 画像1
 2年ぶりに1・17防災未来賞ぼうさい甲子園の表彰式・発表会が兵庫県公館で開催されました。参加できる人数に制限があり防災ALTの2年生が参加しました。表彰式後には、ぼうさい大賞、グランプリ受賞団体の発表がありこれからの活動の参考になることがたくさんありました。

「白鷺プラス防災〜命・つながり」

画像1 画像1
 ぼうさい甲子園の表彰式会場で展示される掲示物を防災ALTの2年生で作成しました。模造紙1枚の中に白鷺中学校の防災が伝わる様にレイアウトも工夫しました。

使用済みカイロ回収

昨年度に引き続き兵庫県三田市の方から使用済み使い捨てカイロが学校に届きました。「白鷺中学校に協力するよ」のお言葉もいただき本当に嬉しいです。今年度は大阪成蹊大学・短期大学学生会・学友会の皆様にも回収に協力していただけることになりました。
校内の回収BOXにもたくさんのカイロが集まってきました。
皆さんご協力ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31