重要 運動会の開催決定 ならびに 通知方法について

9月29日(日)に開催する運動会につきまして、ご連絡致します。

悪天候時の運動会開催の判断(プログラム順変更を含む)につきましては、当日の7:30までに以下の方法等でお知らせします。

1、学校ホームページ
2、保護者メール
3、学校玄関掲示

お電話でのお問い合わせは控えてくださいますよう、お願い致します。

みんなで準備!

9月24日(火)

委員会活動の時間に、5年生と6年生が運動会に向けて準備を進めていきました。

放送の練習、用具の確認、テントの運び出し、ゴールテープのシミュレーション、コーンを並べる練習…

みんなが笑顔で活発に取り組む光景は、いよいよ本番が近づいてきたんだな、と実感させられました。
子どもたちが帰ったあとは、先生たちでテントを立てて、棒引きに使う棒のテープを貼りかえました。

練習も準備も、とても順調に進んでいます。あとは、よい天気に恵まれますように…
画像1 画像1

セレッソ大阪 観戦招待について

先日お手紙で募集したセレッソ大阪の観戦招待につきまして、残念ながら今回は、住之江小学校は全員落選となりました。

運動会の練習が始まりました4

9月12日(木)

本日は中学年の練習風景をご紹介します。

1時間目から早速運動場に出ていた3年生は、ダンスの立ち位置を確認していました。
「前を見たら鉄棒の端がある」と、正面にあるものを目印にしている子もいました。なるほど!

4年生は、2曲目の練習が始まったようです。
1曲目のダンスを覚えきったことが自信につながったのか、みんなとても意欲的に取り組んでいます。

各学年、厳しい暑さの中でも、こまめに休憩と水分補給をとりながら練習に励んでいます。本番がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

酸性?中性?アルカリ性?

9月6日(金)

6年生が理科の実験で、ムラサキキャベツなどを使って水溶液の性質を調べていました。

予想は当たったのでしょうか。

手順が多い実験でしたが、みんなで協力して進めることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 臨時休業 登校日
3/24 修了式
臨時休業 登校日