今日も朝から芝刈りです

この時期は、芝がどんどん伸びていきます。そのため、週に3回ほど芝刈りを行っています。
芝は刈れば刈るほど強くなっていき、また目も細かくなっていきます。そうすることで手触りもやわらかくなり、子どもたちが座ったり寝っ転がってもチクチクしないそうです。(管理作業員さんの小話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

普通救命講習会のお知らせ

画像1 画像1
6月11日(火)15時00分より3階木育ルーム(多目的室)にて普通救命講習会を実施します。参加を希望される方は、申し込み用紙に必要事項を記入の上、6月3日(月)までに担任の先生へご提出願います。

詳しくは本日付のお手紙をご覧ください。


普通救命講習会のお知らせ

平林っ校内遊ぼう会

天候に恵まれたので、運動場で開催しました。
ハンター、ジャンケン列車、ドッジボールをしました。
児童会が司会、集会委員会が遊びの進行を務めました。
今日は暑かったですが、上の学年が下の学年を気づかう姿がすばらしかったです。
これからもたてわり班の充実に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎外壁塗装工事 その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎外壁塗装工事 その3

前回は曇り空での撮影だったため、きれいになった感じが伝わりにくかったと思います。
今回は晴天の下で撮影しましたので、輝く校舎をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 ピース大阪・歴史博物館見学(6)竹山木管体験授業(3・4)
6/10 児童朝会 田植え体験(5)あいさつ週間
6/11 心臓検診二次 5時間授業の日
6/12 文楽(6)区花の事業(3)
6/13 創立記念日 田植え体験予備日(5) そうじだよ全員集合