調理実習 6年生その1

ポトフとポテトサラダ作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月)児童朝会

校長先生から、今年の漢字「令」についてのお話がありました。
どのような意味があるのか、おうちで聞いてあげてください。

また漢字検定のことについてもお話がありました。本校では3年生以上で受けています。
合格できるように今からしっかりと準備してほしいものです。
画像1 画像1

12月12日(木)辞書引き学習

木曜日、金曜日の朝学習の時間は辞書引き学習をしています。
写真は1年生と6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)児童集会

集会委員会声当て集会でした。
とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)姿勢体操

姿勢体操から1日スタートです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 児童朝会 中学校クラブ体験予備日(6)
2/11 建国記念の日
2/12 卒業遠足(6)
2/13 キッズプラザ・今昔館見学(3)
2/14 ガス科学館・朝日新聞見学(5) 車いすバスケット(4)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全