土曜授業「算数検定」

土曜授業で算数検定を実施しました。

全学年が対象で、それぞれの到達度や習熟度を確認し、今後の学習を進めるためのデートとしても活用します。

なお、結果の返却は2学期になってからとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法研修

水泳学習を前に教職員で研修をしました。
命をつなぐために真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしました(6/12 1年生)

がっこうたんけんを行いました。
今回は校長室と職員室を探検しました。

校長室では、校長先生から見守り隊ジャケットを見せてもらい
「この服を着て挨拶してくれている方々は、みなさんの安全を見守ってくれている人たちです」
と教えていただきました。

また職員室では、たくさんのパソコンや電話、大きな黒板などがあり、そこでたくさんの人が仕事をしていることを知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式、離着任式、始業式を実施しました。

始業式では、校長先生から

・今年がんばってほしいこと
・担任の先生の紹介

を行いました。

また新型コロナの影響でこれまで当たり前にできていたことのありがたさに触れ、

・手洗いやそうじの大切さ
・マスクの着用
・人と人の距離

など新しい生活様式についてもお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式、離着任式、始業式を実施しました。

離着任式では、新たに平林小学校へ来られた教職員の方の紹介と、令和元年度末人事異動で本校を去られた教職員の方を紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ