ドキドキ・・・校長先生にインタビュー!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお昼休み、放送委員が、校長先生方にインタビューをしました。校長室でのインタビューは緊張したようです。この様子は、給食のときに放送で流す予定です。他の先生方にもインタビューをしています。お楽しみに!!

令和3年度就学援助制度申請について

令和3年度就学援助制度申請についてお知らせします。
3月1日(月)から申請の受付を開始します。
申請区分によって受付期間が異なりますので、ご注意ください。

【申請期間】
 ・早期2申請…令和3年3月15日(月)まで
 ・一般1申請…令和3年5月14日(金)まで
 ・一般2申請…令和3年6月30日(水)まで
  
なお、新中学1年生の方で申請を希望される方は進学先の中学校へ書類の提出をお願いします。
詳細は配布しております以下の文書やリーフレットでご確認ください。
 ⇒令和3年度就学援助制度について(新小学1〜6年生用)
 ⇒令和3年度就学援助制度について(新中学1年生用)

また、申請用紙を無くされた場合は平林小学校事務室までご連絡ください。

「目指す子ども像」の看板を設置しました(6年)

卒業記念の一環として、平林小学校の目指す子ども像の看板を6年生で設置しました。
場所は運動場南側の塀です。

マスコットキャラクターは、今年度児童会が50周年記念に合わせて募集し、児童の投票によって選ばれたものです。

選ばれたキャラクターの

「ひらちゃん」「りんちゃん」

ですが、ひらちゃんは平林地域の主たる産業としての「木材」を表し、りんちゃんは校章に使われている桜をモチーフにしたものです。

なお、この看板はPTAより寄贈していただきました。ありがとうございました。
(掲載児童はキャラクターの作者です)
画像1 画像1

新1年生保護者の方へ

新1年生保護者の方へのお知らせです。
2月4日入学説明会で配布しました、徴収金関係書類、給食費関係書類の締切が迫っています。
まだ提出がお済でない方は、2月22日(月)までに平林小学校事務室へ書類をお願いいたします。
なお、明日2月20日(土)は土曜授業となっております。(※参観はありません。)
8時30分〜11時45分の間に事務室で書類の受付をすることができます。
来校される場合は最少人数で、マスクを着用し、玄関での手指消毒にご協力ください。
提出書類の詳細につきましては、配布しております以下の文書でご確認ください。

学校徴収金について
給食費について

「目指す子ども像」の看板を設置しました(6年)

卒業記念の一環として、平林小学校の目指す子ども像の看板を6年生で設置しました。
場所は運動場南側の塀です。

マスコットキャラクターは、今年度児童会が50周年記念に合わせて募集し、児童の投票によって選ばれたものです。

選ばれたキャラクターの

「ひらちゃん」「りんちゃん」

ですが、ひらちゃんは平林地域の主たる産業としての「木材」を表し、りんちゃんは校章に使われている桜をモチーフにしたものです。

なお、この看板はPTAより寄贈していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ