盆踊り出前授業

7月13日(水)の2時間目に、地域の方を招いて盆踊り出前授業を行いました。

講堂で大きな円を作り、みんなで音楽に合わせて踊りました。
初めて盆踊りを経験した子もいましたが、講師の先生方の動きをよく見て、楽しく踊ることができました。

明日、7月14日(木)の朝の時間帯でもう一度、練習します。

本番の盆踊りは、8月6日(土)です。
参加できる方は、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 児童朝会

画像1 画像1
本日は感染症防止のためにTeamsを使って児童朝会を行いました。
校長先生から選挙についてのお話がありました。
投票できる年齢が18歳以上になりました。
しっかりと社会について考えれられる子どもたちを育てたいと考えております。
ぜひご家庭でも話題にしてください。

トップアスリート夢授業

7月8日(金)の5・6時間目に、5・6年生を対象にしたトップアスリート夢授業を行いました。
今回は、元オリンピック選手で、日本や世界で活躍されてきた千葉すずさんに来ていただきました。5時間目に講話を聞き、6時間目に水泳実技指導がありました。

子どもたちは千葉さんのこれまでの経験談に熱心に耳を傾けていました。
プールでの実技指導では、泳ぎ方のコツをたくさん教えてくださいました。
子どもたちはいきいきと楽しく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 非常時の措置についてご確認ください

非常時の措置について本日手紙を配っておりますので、ご確認ください。
なお、保存版の手紙を以下に載せますので、合わせてご確認ください。
   ↓  ↓  ↓

大和川増水に伴う非常時の措置について
災害等非常時の措置についてのお知らせとお願い
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 4時間授業
C-NET
給食終了
7/20 終業式
7/23 自然体験学習(5年)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより