9月4日 児童朝会

教育実習生が3名来ました。
未来の先生になるために勉強に来ています。
子どもたちとともに成長して立派な先生になっていただきたいです。
子どもたちも自分たちであいさつや返事ができており、日々成長を感じております。
9月20日(水)は参観と懇談会があります。
ぜひ子どもたちの成長を身に来てあげてください。
画像1 画像1

4年フッ化物洗口

画像1 画像1
学校歯科医の長崎先生と大阪市教育委員会の歯科衛生士さんに
4年生対象のフッ化物洗口を実施していただきました。
また、キシリトール咀しゃくチェックガムを用いて、しっかり噛めているかのチェックと、いつもご家庭で使用している歯ブラシを使用し、歯ブラシの正しい当て方についても授業をしていただき、最後には「100歳まで健康な歯で過ごせるよう、歯みがきをがんばります」など発表をしてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 5時間授業
C-NET
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
ひら子塾
3/18 卒業式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより