4・5・6年生 姿勢教室

画像1 画像1
画像2 画像2
姿勢教室がありました。
体のつくりについて教えてもらったり、実際に体を動かしたりすることで、正しい姿勢で生活しようとする姿が見られました。正しい姿勢で生活するには仙骨を立てることだけでなく、呼吸も大切だとわかりました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の向井先生より、薬物についてお話をしていただきました。
違法薬物、タバコの害についてや、内服薬を飲む際、ジュースで飲むと体内でどのような変化が起こるかの実験もあり、興味津々な様子もみられました。

登校見守り週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は登校見守り週間です。週の始めですが、時間に間に合って登校できている人が多かったです。周りの人に迷惑にならない歩行を考え、安全に登校してきてほしいと思います。
見守り隊の方、いつもありがとうございます。

2月19日 児童朝会

画像1 画像1
校長先生から、感染症を防ぐことについてのお話がありました。
しっかりと手洗いをして感染症をみんなで防ぐことが大切だとのことでした。
また、お家でも話題にしてください。

緊急 2月15日(木) ひらこや中止のお知らせ

2月15日(木)のひらこやは中止です。
ひらこやのボランティアスタッフの体調不良が多く実施が難しいためです。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
ひら子塾
3/18 卒業式
3/19 4時間授業
人権教育全体会14:00〜
C-NET

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより