TOP

児童朝会(放送)校長先生のお話

今週は「あいさつ週間」です。

例年なら、児童会の代表の人が玄関に立って「おはようございます」と皆さんを迎えてくれます。今年はコロナウイルスの関係もあってできませんが、今週1週間は意識してあいさつするようにしてください。

加賀屋東小学校では「あいさつ週間(運動)」と言っていますが、「オアシス運動」という名前であいさつを進めている学校や、地域があります。

オ―「おはようございます」
ア―「ありがとうございます」
シ―「失礼します」
ス―「すいません」

これってあいさつ?と思った人があるかもしれませんが立派なあいさつです。

あいさつをした人も、された人も砂漠の中でオアシスを見つけた時のような感動をお互いに感じられたら良いですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 ステップアップ教室
10/23 ステップアップ教室

学校評価

その他

安心・安全