TOP

おいしく安全な給食のために1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、加賀屋中学校を含む830食の給食を、8人の調理員さんで作っています。大変な仕事の中でも、おいしく安全に子ども達が食べられるようにと様々な努力や工夫をされ、心を込めて毎日つくって下さっています。ここで少し紹介を。
 写真上は、食材の皮むきと切る作業です。大小に関わらず、野菜の皮むきは全て手作業で行われています。切る大きさも子どもが食べやすいサイズに切ります。
 写真中は、汁物の大おかずを作っている様子です。美味しく食べられるように、給食でもこうして「だし」をかつおぶしからとって作られているのです。
 写真下は大釜を混ぜているところです。力もいりますが、暑い日も寒い日も、この暑い湯気の中調理されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 入学説明会15:00〜