豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

2年遠足

美味しいお弁当をいただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

グループに分かれ、オリエンテーリングを始めます。




iPhoneから送信
画像1 画像1

2年遠足

大阪城に到着しました。
とても気持ちのよい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足 天王寺動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)に1年生が遠足で天王寺動物園に行きました。
電車の中では、すごく静かにみんな乗っていました。
動物園では、ペンギンやレッサーパンダ、アムールトラ、チンパンジー、シロクマなどたくさんの動物を見ることができました。
シロクマ舎では、豪快に水しぶきをあげながら何度も飛び込むシロクマに子どもたちは歓声をあげていました。
みんなの笑顔を見ることができた遠足になりました。

研究授業を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(月)5時間目に、4年2組で研究授業を実施しました。
算数科の「分数のしくみを考えよう」の学習を行いました。
教員が参観し、その後、討議会を行いました。
授業についてたくさんの意見を出し合い、教員の授業力向上に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31